【始め方】登録から流れ。業務委託出前館の配達員の仕組み。報酬やコツを解説。
配達ちゃん

出前館の配達員ってどういう仕組みなの?

自転車、バイク、軽バンのいずれかを用意して、本登録をします。(ここでは省略。)

登録が出来たら、

出前館配達員の仕組み。
  • 街に繰り出す。
  • アプリを起動。
  • オーダーの音が鳴る。
  • やるかやらないか決めて、やるならスワイプ。
  • お店に料理を取りに行く。
  • お届け先まで届ける。
  • 基本給(550円)+距離。

タクシーの運転手さんをイメージして頂ければ大丈夫です。

 

タクシーの運転手。
  • 街に繰り出す。
  • オーダーを待つ。(最近ではアプリの予約もある)
  • やるかやらないか決める。
  • お客さんを乗せるor迎えに行く。
  • 目的地まで送る。
  • 1メーター(基本給)+距離。

かなり似ていますよね?

やってみた感想。

めっちゃ自由で、めっちゃ稼げるじゃん!

以下、実際に働いた例を元に解説していきます。

今すぐ無料で出前館配達員に登録する

出前館の配達員の始め方。

乗り物を決める。

以下、3点から決めます。

まずはここからスタートです。

自転車保険に入った自転車かレンタサイクル。

自転車保険に入っている方はほとんどいないと思います。

出前館の配達員を始めるのがきっかけで加入する方がいるくらいでしょう。

ですが、いずれは義務化が進んで加入するのが当たり前になる時がきます。

今回を機に入るのも良いでしょう。

それが面倒くさい方はレンタサイクルでできます。

コンビニでレンタルできるやつです。

かなり柔軟な対応をするようになりました。

とりあえずどんなものかやってみたいという方は、レンタサイクルで試して見るのも良いですし、

実際お勧めでもあります。

あとで登録車両は変更できますので、とりあえずレンタサイクルで登録するのも十分ありです。

原付・バイク

原付・バイク
  1. 50cc原付
  2. 51〜125cc以下の原付・バイク
  3. 125cc以上のバイク。⇦事業用に登録必須

これらのうちどれかを持っている方は登録が可能です。

もちろん、任意保険の加入は必須です。

出前館を始めるためにこれから購入しようという方は、3番以外がお勧めでしょう。

事業用登録がいらないですからね。

黒ナンバーの軽貨物車

1番お勧めの手段です。

もちろん、出前館のためだけに黒ナンバーの軽バンをわざわざ購入する事はお勧めしません。

ただし、

他の軽貨物と並行してやる場合に、実はかなり有効になるのが出前館です。

詳しくはこちら→【運送会社が勧める転職】おすすめの軽貨物ドライバー3選

スイスイ行ける原付やバイクと違って少し身軽差は劣りますが、

実際にやってみて、

  • 配達スピードの速さ。
  • 雨、雪の日に最強

のメリットから、かなり有利と実感しています。

逆に、デメリットは

  • 駐車場所に困る時がある。

都心部の駅前でたまにあります。

ですが、実際にやってみてそこまでデメリットに感じません。

どうしても苦手なら、駅前のオーダーを避ければ解決です。

例えば、駅前のビルの8階の店舗とかは私は受けないようにしています。

とにかく、

すでに持っている方はいますぐ登録しましょう。

軽貨物車で出前館。

当ブログで何度も紹介しておりますが、

正直、今1番アツい軽貨物の稼ぎ方です。

実は多くの方がすでに実践しています。

少しずつ働き方が広がり始めています。

近年、出前館も配達員獲得のためにかなり力を入れており、随時報酬アップキャンペーンをやっています。

今が1番アツいと言って良いでしょう。

詳しくはこちら⇩

関連記事:【現場のインタビュー集】Amazonフレックス&出前館で稼ぐ人々の口コミ。

✨公式LINE登録者様限定✨

今も9800円で販売している、

軽貨物をやりながら月6桁の副業収入を稼いだ方法

のコンテンツを特別に無料でプレゼントします!

  • 軽貨物をいつかは辞めたい。
  • 出来れば早く辞めたい。
  • 今の軽貨物の状況に不安を感じている。

そう思っている方だけ登録してください✨

公式LINEの登録はこちら

出前館配達員の本登録をする。

ネット上で全て本登録が可能。

本登録はネットで全て完了できます。

各自サイトにアクセスして案内に従って頂ければ大丈夫です。

任意保険、車検証、身分証。

当たり前に持っている物を準備していれば問題ないでしょう。

テストを受けて合格したら本登録完了。

以前は、説明会に出向いてテストを受けなくてはなりませんでしたが、

今はネットで全て出来ます。

たまたまこの時期に登録が出来て良かったです笑

テストに合格するまで何度も受けてください。

失敗しても何度も受けられます。

出前館配達員の業務内容の仕組み。

好きな時に街に繰り出すしてアプリを起動。

  • 7時〜23時

が勤務時間になります。

好きなタイミングで街に繰り出しましょう。

おすすめはやはり、

  • 11時〜13時
  • 17時〜19時

のピーク時です。

実際に、本当にこの時間がピコンピコンオーダーがなります。

特に12時〜13時が多いなと実感しました。

コツは、飲食店が多いエリアの付近で待機する事。

アプリの地図で、どの辺りがオーダーが多いか確認できます。

コツ

出前館の注文者アプリで、キャンペーンを実施している店舗をチェックする事がお勧めです。

実際に、ビーフシチュー半額キャンペーンを実施していたレストランがあったのですが、近くにいくとオーダーがピコンピコン鳴りました。

同じお店で同時に2件のオーダーを受けることが出来、効率よく稼ぐ事に成功しました。

オーダーの音が鳴る。

出前館の配達中は、ロックを解除して常に画面を開けるようにしておきましょう。

オーダーを見逃すからです。

オーダーには2種類あります。

  • 早い物勝ちタイプ。
  • 自分だけにくるタイプ。

自分だけにくるタイプのオーダーは、

あなただけに送信されたオファー

と表示されます。

これは単純にラッキーな事なので、ゆっくりスワイプしましょう。

早い物勝ちタイプは、何名かに同時にオファーをしてるタイプです。

文字通り他の配達員より早くスワイプしなくてはなりません。

この時間は稼ぐぞ!

と思う時間があれば、その時間だけは集中して音に敏感になりましょう。

お店の住所。お届け先の住所を見てやるならスワイプ。

  • お店の住所
  • 注文者の住所(街と丁目まで)

が、オファーと同時に確認できます。

アプリの地図上でも場所が見れるようになっています。

これらを見て、やるかやらないかを決める事が出来ます。

場所なんか一切気にしない。という方は、ひたすらオーダー音に集中していれば良いでしょう。

場所を少し選びたいという方。

パッと住所を確認する必要があります。

モタモタしていると、他の配達員にオファーを取られてしまうからです。

コツ。

私は軽貨物車で配達をしているので、駅前の2階以上の店舗は受けないようにしています。

駐車場所に困るからです。

なので、お店の住所の階数だけに集中して

〇〇ビル 5階

等と書いてあったら受けない。

それ以外は即スワイプ。

といった感じでやっています。

お届け先でも同じです。

知り合い等でこの人の家には配達したくないなと思ったら、その人の住所の町名だけに集中して判断すれば良いでしょう。

お店へピックアップ。

  • オーダーを受けたらすぐに向かう。
  • 配達準備時間は基本気にしない。
  • 確認事項をチェックする。

料理の準備が出来るまでの時間が表示されます。

「商品準備まで7分」

といった感じです。

ですが、オーダーを受けたらすぐに向かいましょう。

時間なんか気にせず、早めにお店の場所を確認しておくくらいがちょうど良いです。

また、オーダーを受けた時点で

「商品準備遅延3分」

と表示されている場合もあります。

これは配達員の確保に時間がかかって、その間に商品の準備が出来ている場合に起きることです。

単純に混雑していて、準備が遅れている場合もあります。

いずれにせよ、焦ってスピード出したりする必要はありません。

この場合も時間なんか気にせず、とりあえずすぐに向かえば大丈夫です。

「商品準備まで7分」

となっていたのに、急に

商品準備完了

となる場合もあります。

これは、単純に早くに準備が出来たので、いつでもどうぞという意味です。

すぐにピックアップにいきましょう。

お店に向かう前に「確認事項」をチェックしましょう。

お店ごとにルールや特徴があります。

「お店に到着する3分前に到着のスワイプをしてください。」

「早めに来ないで、必ず時間通りに来てください。」

などです。

実際にはそんなにないので、シビアに考える必要はありませんが、頭には入れておきましょう。

お店に着いたら、

商品番号(例 abcD7)

を告げて受け取り完了です。

ピックアップしたら、お届け先へ。

商品を受け取ったら「商品受け取り完了」をスワイプします。

受け取るまで絶対にスワイプはしないでください。

スワイプをすると前段階の情報が見れなくなるからです。

例えば、

「もう一度商品番号見せてもらえますか?」

とお店さんに言われても、見せられなくなります。

受け取り完了をスワイプして、ようやく注文者の住所などの情報が表示されます。

ここでもやることは一緒です。

  • 時間は気にしない。
  • 確認事項をチェックする。

とにかくすぐ向かいましょう。

時間よりもかなり早めに着くからといって、料理を冷ます意味はありません。

また、少し遅れるからといって、焦らない。

多少遅れても問題ありません。

確認事項には、

  • 置き配のあり、なし
  • 細かい置き配の仕方。

などが主に記載されています。

指示に従って、ゆっくり丁寧に行いましょう。

ここでも完了するまで「配達完了」を絶対にスワイプしない事が重要です。

最悪、お届け先がわからなくなります。

出前館配達員の報酬の仕組み。

基本給550円(600円)+距離報酬。

距離報酬の仕組みは気にしなくて大丈夫です。

オファーが来た時に報酬は確認できますし、そもそもオファーが来た時に

「距離が2キロだから、いくら✖️2キロで、、プラス基本報酬で、、」

なんて計算する事などまずないからです。

場所と報酬でサッと判断すれば良いでしょう。

ボーナス(ブースト)がある場合もある。

エリアと時間によってブースト(ボーナス)が付く場合があります。

(例)港区エリアの11時〜12時。ブースト0.3倍

定期的に変わり、その都度メールで情報が送られてきます。

出前館でガンガン稼ぎたい方はその情報を元に該当エリアにいって稼ぐのが良いでしょう。

そうでない方は、あまり意識しなくて大丈夫です。

ブーストがかかったオファーも報酬は自動で確認できます。

距離が短いのにやけに報酬が高いな?

という時は、ブーストがかかっている時です。

以前私が雨の日の祝日に軽貨物車で働いている時がまさにそういう時でした。

配達員がいなかったか、どんどん報酬が上がっていったのを見ています。

毎月2回、15日、22日の報酬払い。

素晴らしいメリットでしょう。

  • 1日〜15日が22日。
  • 16日〜31日が翌月15日。

です。

三井住友銀行なら、振り込み手数料が無料です。

出前館配達員をやってみた感想。

近年の出前館の力の入れようは、CM等をみれば分かりますね。

配達員獲得にも力を入れています。

そのため、配達員の報酬アップキャンペーンも随時行っています。

4月末までまた延長されました。

4月いっぱいまでガンガン稼働した方がお得という事なので、登録しない意味はないでしょう。

隙間時間がお金になる。

稼ぎ方。
  • 軽貨物ドライバーの休憩時間。
  • 会社からの帰り道。
  • 自宅から駅まで自転車通勤の帰り道
  • ロードバイク好きの方。

あなたが今まで何となく過ごしていた時間がお金になります。

  • 2時間も空き時間があるな〜ちょっと稼ぐか。
  • 帰りながらオーダーなったらちょっと稼ごう。
  • 駅から自宅まで20分あるから、道中オーダー鳴ったら1軒くらいいくか。
  • 休みの日はロードバイクでサイクリングしている。昼飯食べる前に今度から1軒出前館やってから食べるか。

言い出したらキリがないくらい、色々な稼ぎ方があります。

色んな方にとって、有効です。

特に軽貨物ドライバーの方、かなりお勧めです。

出前館 配達員公式サイトはこちら

 

✨公式LINE登録者様限定✨

今も9800円で販売している、

軽貨物をやりながら月6桁の副業収入を稼いだ方法

のコンテンツを特別に無料でプレゼントします!

  • 軽貨物をいつかは辞めたい。
  • 出来れば早く辞めたい。
  • 今の軽貨物の状況に不安を感じている。

そう思っている方だけ登録してください✨

公式LINEの登録はこちら